今年最後のマラソン大会であり、60歳になって最初の大会。
PB100264

札幌にいる間にサブフォー復活をもくろんで、参加を決めた。

しかし、今朝出発前にコースレイアウトを見て、目が点になった。
コースレイアウト

10kmのコースを4周プラスαするが、1周当たりの獲得標高が約70mで、1周目に35mぐらい上るので、合計300m超!

河川敷だからフラットと思い込んでいたが、このレイアウトだと、千歳JALマラソンよりも、当別スウェーデンマラソンよりも、獲得標高が大きい。

ちょっと甘く見すぎたかなぁ・・・。

会場には自転車で向かい、スタート40分前に到着。

この大会で感心したのは、スタート直前に全員で体操でウォーミングアップしてくれること。

おかげでアップの代わりになった。

今回はサブフォーを目標にしているので、サブフォーのペースランナーに付いて走るが、初めの1kmは結構上るのにペースが加減されず、ここで力を使ってしまった。

また、コースが狭いので、後ろのほうを走っているとペースが極端に上がり下がりする。

4kmぐらいで嫌気がさして、集団の前に出る。

25kmぐらいまでは、ずっと集団の前を走っていたが、折り返して上りかつ向かい風になりペースが落ちると、どんどん詰められる。

30km地点であるスタジアムに入る手前で、右脚のハムストリングスが攣ってしまい、ここでサブフォーは断念。

34kmまではそれなりに淡々と走れたが、低血糖から来る脳貧血の症状が出てきて、ここで立ち止まる。

ここからは、修羅場に入った感じ。

止まったり、スロージョグになったり、歩いたりで、40kmまでの5kmラップは44分ぐらいまで落ちた。

最後の2kmは何とか頑張って走り、ゴールタイムは4時間26分01秒で、なんとかサブ4.5。

面目は保つことができた。

ゴール後は冷たいコーラをもらったが、身体が冷え切っていて、とても飲む気が起こらない。

しかし、後で役に立つことになる。

帰り支度をすぐして帰途に就く。

幸い、下り基調かつ追い風で、苦も無く家に帰ってくることができた。

ただ、低体温症が疑われる無気力状態で、すぐに湯船に湯を張って風呂に入る。

風呂から上がると急に空腹感がわいてきて、さっきもらったコーラを一気飲み。

これで一息付けた。

間髪を置かず4時前だが夕食を作る。

お好み焼きのタコ玉を作りつつ、アジフライを揚げる。
PB100266

アジフライができたー!
PB100267

ハイボールはアードベックの5年もの。

あー、旨い!

アジフライもハイボールも!!

お好み焼きもできたー!
PB100268

あー、旨い!!

いい気分になって、モヤモヤを解消できた。

最後に、後片付けした後に青パパイヤを食べてみる。
PB100270

PB100271

2週間前に深澤青果で買ったものだが、全然黄色くならない。

1/4カットを食べてみたが、果物でなく野菜!

とても生で食えたものでないので、明日カレーに入れてみよう。

さて反省だが、今回の敗因は、1にオーバーペース、2に脂肪燃焼ランをさぼっていたこと。

このコースレイアウトでサブフォーペースは無理があった。

ところで、プログラムの参加者数を見ると、男子は、18~39歳が268人、40歳代が403人、50歳代が295人、60歳以上が226人。

へぇ~、60歳以上がこんなに少ないとは意外。

続けていれば、年代別で上位に食い込む日が来るかも。

いずれにせよ、サブフォーは、もっとフラットなコースで狙うことにしよう。