今年のゴールデンウィークは、事前の予報から打って変わって晴天続き。

昨日は走れなかったので、その埋め合わせで2時間ぐらい走ることにした。

いつものようにみなみ野の住宅地を経由し、まず町田市との市境に到着。

1つ目の峠
IMG_5395

さらにいつものように、相原駅に抜ける小さな峠を経由する。

2つ目の峠
IMG_5398

相原駅の構内を通って八王子バイパスに出る。

3つ目の峠(上り坂のピーク)
IMG_5400

ここで、この跨道橋が目に入る。

「ここ、通りたい!」

というわけで、スマホで地図を確認する。

少しバックして住宅街の中に入り、急坂を上っていく。

4つ目のピーク
IMG_5404

橋の上から景色を楽しむ。

八王子バイパスの八王子側
IMG_5410

橋本側
IMG_5411

ここからは住宅街の中の急坂を下り国道16号に出る。

さて、ここで思案。

多摩境方面に行くか、御殿峠方面に行くか。

結局、御殿峠方面に行くことにして、鑓水インターの手前から右折して一旦下っていき、途中で左折して八王子バイパスのもう1本の跨道橋を渡る作戦にした。

左折してしばらく上っていくと、絹の道資料館に出た。
IMG_5415

その正面は、田植え間近の水田。
IMG_5413

水面に景色が映りこんでいるのがきれい。

少し行くと、細い分かれ道があり、道標を確認したら「絹の道」とのこと。

地図でその存在は知っていたが、どこを通っているのかは知らなかった。

スマホの地図を確認したら、目的地である跨道橋にも行けることがわかり、この道を選択する。

入口
IMG_5418

初めは舗装路だったが、ダートに変わる。
IMG_5420

入口の地図に表示されていた道了堂跡に到着。(5つ目のピーク)
IMG_5423

このブログを書くために調べていたら、この道了堂跡は、なんと八王子の有名な心霊スポットとのこと。

ひえ~!

知っていたら、ここを通らずに跨道橋に行ったのに・・・。

奥には三角点があった。
IMG_5424

国土地理院の地形図には三角のマークが入っていなかったので、二等三角点かな。

跨道橋近くまで来ると、前回下った階段のところに出た。
IMG_5430

いい景色だ。

ほどなくして跨道橋に到着。道了山跨道橋という。
IMG_5433

八王子側
IMG_5434

橋本側
IMG_5435

跨道橋を過ぎると、東京工科大学の敷地との境につけられた歩道を進む。

国道16号が見えそうなところまで来たら、突如、鐘つき堂が現れた。
IMG_5437

石灯籠には学生地蔵尊と記されているので、東京工科大学のものなのか?

と、考えながら道を下っていくと、「鑓水の里」という社会福祉施設の敷地内に出てしまった。

道なりに来たらここに出たのでしょうがない。

警備員さんに挨拶してさっさと退去する。

国道16号に出た後は、走り慣れた道を下り、みなみ野の丘を一つ越えて湯殿川まで下り、そして、自宅のある丘に最後の上り。

最終的には、7つの上り坂をこなしたことになる。

なかなか充実した感じ。

帰ってきて距離を測定すると19.1kmだったが、走行時間は2時間を超えたので、目標は達成した。

大して苦しむことなく、いい走りができたと思う。

ようやく血液の状態が回復してきたかな。