昨日は気温が32℃ぐらいまで上がったが、その暑い中でペース走をした。

気温は高いが、空気は乾燥気味なので、真夏の暑さよりはましだ。

今日も朝から暑い。

午前中は、換気扇のカバーを1年半振りに交換しようとしたら、換気扇やフードの油受けに予想以上に油がたっぷり溜まっていたため、ガスレンジの上などに油をぶちまけてしまった。

結局、掃除してカバーを交換するのに1時間半ぐらいかかってしまった。

掃除をさぼっていたつけが回ってきたので自業自得。

昼頃、ランニングのため外に出ると、陽射しがなくホッとする。

しかしそれもつかの間、5分も走らないうちに日差しが照り付けてきた。

いつものように、愛宕神社の参道の階段を腿上げ腹筋をしながら上る。
IMG_4791
                                                    (写真は先週のもの)

1セットが20~50段ぐらいで、田畑式HIITで推奨される8セット。

20秒10秒のサイクルにはならないが、3セット目が50段以上あって、4セット目以降、HIITみたいに心拍数がきつくなってくる。

これが、心肺機能の強化になっていると思う。

そして愛宕神社頂上。

今日は海の色がひときわ青い。
IMG_4794

IMG_4793

今日はリカバリーなので、百道浜方面にゆっくりジョグ。

百道浜と地行浜の間の橋からも、いい景色。
IMG_4795

IMG_4796

今日もだいぶ汗をかいたが、来週末には少し涼しくなっているだろう。