ガザニアは、たくましい。
福岡の気候なら、露地植えでは真夏も真冬も大丈夫。
春から秋にかけて、途切れることなくきれいな花が咲き、走っている時などに目を楽しませてくれる。
近所の道路の街路樹の周りなどでも育てられている。
八王子の自宅でもオレンジのものを鉢植えにして育てたことがあるが、花があまり咲かず処分してしまった。
福岡に来てから調べたら、日向の時間が短いと花が咲かないらしい。
それだ。
玄関前に置いていたので、真夏は日陰になってしまうのだ。
で、7月に自宅に帰った時に八王子近辺のホームセンターでガザニアを探したが、終わったみたいだった。
そこで、8月に入ってから、福岡のホームセンターで探したら、処分寸前のものを2店で3つずつ買うことができた。
シルバーウイークに自宅に持って帰るために水やりを続けたら、なんとか4株が生き残ってくれたので、先日無事、自宅の植木鉢に移植することができた。
まずは冬越しに気をつけ、来年、花を咲かせたい。