冬のランニングでは、だいぶ前からフリース地の手袋を使っていた。
1つ目は、B&Dでおまけでもらったもの。これは自宅に置いてある。
2つ目は、5~6年前に立川の100均で買った、フリース生地をコーデュロイのように織ったもの。
サイクリングの時も、指切りグローブに重ねて使用したり重宝していた。
先日の転倒で使えなくなったので、代わりのものを100均に買いに行ったが、フリース地のものはなく、ほとんどが毛糸の手袋のように織った、化繊のものばかり。
軍手売り場で気に入った色柄のものがあったので買ってみた。
右の方が、それ。
早速使ってみたが、これが寒くてしょうがない。
締め付け感があり、風を通すことが原因と思われる。
また、神社にお参りするときに、なかなか脱ぐことができない。
2回使って無理だと感じたので、ヤフーのサイトでフリース地のものを探したら、200円のものを見つけて即購入。
それが、左の方。
色は黒と紺だけが出品されていたので、1足ずつ買った。
使ってみたら、締め付け感はないし風も通さない。
さらに保温性があるし、着脱も容易。
買って良かった。
長く使い続けよう。