大河ドラマ、西郷どんを見た後、つけっ放しにしていたNHK。
NHKスペシャルかなんかの番組だが、孫正義さんの背景に、なぜかパチスロのコンチネンタルⅡが鎮座しているではないか。

懐かしいなぁ~。
20代の頃、川崎に住んでいて、近くにあった「パチンコ南武線」とか「SEIWA(セイワ?)」でパチスロにはまってしまった。
山佐のビッグパルサーだったかな、ビッグボーナスの曲がアマリリスだったような。
あと、メーシーだか瑞穂だか忘れたが、コンチネンタルⅢ。リーチ目が美しく、セブンラッシュには熱くなったなぁ。
その後、スーパープラネットとか、ニューパルサーとか、チェリーバーとか、かなり、もてあそばれた。
確か、そんな頃、コンチⅡが認可され、鳴り物入りで店に並んだような気がするが、これが全然おもしろくなくて、大して打たなかったのだ。
そんなコンチⅡが、なぜ、NHKの小道具に使われるのか?
謎だ。