昨日は、天気は良かったのに、すごい嵐が吹き荒れた。
ジョギングに出かけたが、期待とは裏腹に足の不調が治っておらず、すぐに引き返して買い物に行った後、小径車のシティサイクルの仕様変更作業を行った。
晴れが2日続くときの2日目は、空気が霞んでくることが多いが、朝起きてみると、昨日以上にクリアな晴天。
午後に用事があるので早めに帰って来れるコースということで、榛名山の南側から天神峠を越えて伊香保に抜けるコースを設定した。しかし、途中で変更を余儀なくされた。
出発は、午前8時30分。
大渡橋で。今日上る榛名山は、すっきり。
昨晩巻き直した黄色のバーテープが良く似合っている。
小野子山と子持山の間から見えるはずの仙ノ倉山は、雲の中。
今日は榛名山を南側から攻めるので、アプローチが少々長い。
しかし、追い風に助けられて順調に進む。
旧榛名町の中心部まで来て、交通規制の表示が現れた。
「しまった、今日は榛名山ヒルクライムだったんだ!」
「でも、自分の記憶では、伊香保温泉方面じゃなかったっけ?」
交通規制の警官の方に質問するが、榛名湖まで行けるような、行けないような・・・。
とりあえず行ってみる。
途中、参加者が乗車していると思われるシャトルバスが下りてきた。
「う~ん、だめかも。」
クリアーな空気なので、景色もきれい。
淡々と上っていると鳥居が現れ、初心者コースの終点と思われる地点に到着した。
シャトルバスや自転車で下山する人などが待機している。
係の人に聞いてみると、ここから上はダメとのこと。
仕方ないので、スマホの地図で行き先を検討する。
榛名山の麓を巻くような道があり、前回上った道の手前に榛名湖に上がる道があることがわかり、そっちに行ってみることにした。
下り始める前に鳥居の前で記念撮影。
ダウンヒルは、景色を楽しみながらなので、あまり飛ばさない。
水田に映った青空と雲
道ばたには、前橋市内でよく見るカーネーションに似た花が咲いている。
結構気に入っているが、何という名の花なのだろう。
下りはあっという間で、旧榛名町の中心部まで戻ってくる。
ここから箕郷方面に向かう道に入ると、近くの人達が沿道で「お帰りなさ~い」と小旗を振ってくれる。
「参加者じゃないんですが・・・」
ばつの悪い区間は500mぐらいも続いただろうか。
左折すると上り坂が始まる。
と、ちょうど大会参加者が続々と下ってきた。
ヘルメットにナンバーカードが貼られているので一目瞭然。
箕郷方面から上がってくる道に突き当たるまで、ずっとすれ違いが続いた。
しかし、旧榛名町からここに来るまで、ところどころ下り坂があった。長めで勾配が強いのも。
頂上まで登った後、この上り返しは辛いだろうな。
榛名湖に向かう道に入ると、初めは良かったが、だんだん勾配が強くなってくる。
ずっと川沿いに上っていて、山腹を巻く道に変わらない。
途中、瞬間的だが14.9%の表示があった。20.9%というのもあったがこれは間違いで、体感で11%ぐらいしかなかった。
中盤はずっと11~12%ぐらいの勾配で、前回上ったルートよりもきついと思う。
立ち漕ぎをすると消耗が速いと思い、足を引き上げる動作も加えてシッティングで何とか上る。
終盤で蛇行で凌ぐサイクリストが見えるところまで近づいたが、結局追いつくところまで行かなかった。
沢の水音が聞こえなくなると、折り返しながらの上りとなり、ようやく峠に到着。
看板によると七曲峠のようだが、違うかな?
ここでメンチカツパンを食べて腹ごしらえ。
ひと心地着いたら、榛名湖方面に下っていく。
榛名湖が見えた。
遠くには、雪の着いた山が見える。
三差路に突き当たったところには、見事なツツジ。
少し進むと、こないだ来た地点に着いた。
桜はすっかり葉桜で、単なる灌木と思っていた木は、ツツジが満開。
ここから箕郷方面に向かうと、上る途中にもいたるところにツツジが咲いている。
松ノ沢峠にはすぐ着いた。
峠からは、高崎方面が見渡せる。前回よりもクリアー。
下りは道幅が狭いので慎重に下る。
前回気になっていた岩壁を探しながら下る。
あったー
もう少し進んだところからは、岩壁をリードしている人が見えた。
動作を見ていると、人工ではなく、フリーのようだ。
さらに下った地点からは、見やすいところがあった。
ちょうどトップロープを張って下降しているところだった。(画像は下った後)
この後しばらく行くと、道は直滑降となり、ビューンと下っていく。最高時速は61.6km/h。
下りきった後は向かい風かと心配していたが、下り基調での弱い風だったので、大して気にならなかった。
大渡橋まで戻ってきた。
仙ノ倉山に掛かっていた雲は晴れている。
澄んだ空気、青空の下で、いいサイクリングになった。
走行距離:77.68km、所要時間:5時間24分、AVE:17.8km/h、グロス:14.4km/h、獲得標高:1517m