本日から、芹田市民プールがオープン。初日なので利用料が無料!

1コースだけ設定された完泳コースは、貸切状態。
気温は29℃台であるのに対し、水温は24℃台。
いつものアクアウィング(温水プール)に比べると、さすがに冷たい。
しかし、それも束の間。
泳いでいると身体が温まるからか、それとも冷たさに慣れるのか、全然気にならなくなる。
事前にユーチューブで「The Smoothest Swimming Technique In The World? Jono Van Hazel」 を見て良かった。
良いイメージで泳げたので、いつもより進みが良かった。
1800m泳ぎ、帰りにスポーツデポに寄っていく。
水着が古くなったので新調しようと思ったのだが、ボックス型が4000円近い値段になっている。
こんな時に頼りになるのがネットショッピング。
ノーマークだったアシックスの練習用が安く売っていた。
アシックスの水着ってピンとこないが、検索してみたら悪くはなさそうだ。
来週は、早速新しい水着で、日焼けも楽しめそうだ。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

1コースだけ設定された完泳コースは、貸切状態。
気温は29℃台であるのに対し、水温は24℃台。
いつものアクアウィング(温水プール)に比べると、さすがに冷たい。
しかし、それも束の間。
泳いでいると身体が温まるからか、それとも冷たさに慣れるのか、全然気にならなくなる。
事前にユーチューブで「The Smoothest Swimming Technique In The World? Jono Van Hazel」 を見て良かった。
良いイメージで泳げたので、いつもより進みが良かった。
1800m泳ぎ、帰りにスポーツデポに寄っていく。
水着が古くなったので新調しようと思ったのだが、ボックス型が4000円近い値段になっている。
こんな時に頼りになるのがネットショッピング。
ノーマークだったアシックスの練習用が安く売っていた。
アシックスの水着ってピンとこないが、検索してみたら悪くはなさそうだ。
来週は、早速新しい水着で、日焼けも楽しめそうだ。


