三日がかりで、ようやく完成した。

着手したのが、3週間前だったかな?

1階の居間から外に出るとき、フェンスがあまりに近いので下りにくかった。

そこで、フロアとほぼ同じ高さのデッキを作り、デッキの端に階段を作ることにした。


●1日目

狭いスペースにデッキを作るのは一苦労。

脚を立てる場所の高さが違うので、脚の長さは現物合わせとなる。

奥行き方向のレベル合わせ
PB010008

幅方向のレベル合わせ
PB010010

とりあえず、脚の部分の仕口加工をした。
PB010012

次いで、デッキの板を張る骨組み部分の材料も切断し、9mmのドリルでダボ穴を開け、その中心に下穴も開ける。
PB010014

次は、骨組みの組み立て。差し金を使って直角を確保し、51mmの木ねじで固定する。
PB010018

手前側と奥側の骨組みが組み上がった。
PB010020

組み上げた骨組みを実際に置いてみたら、家側の枠組みが水平となっていないので、約1cmと5mmぐらいの下駄を履かせたら水平になった。
PB010022

この後、油性塗料でデッキの板とともに塗装して、初日の作業は終了。


●2日目

まず2度目の塗装して、乾かせている間にマラソンの練習と買い物に行く。

帰ってきたら、十分に乾燥していたので、組み立て作業をする。

苦労して、枠組みがなんとか組み上がった。
PB030029

最後にデッキの板を釘止めし、完成、と言いたいところ。
PB030032

しかし、上に乗ってみたら、根太の間隔が広いので、デッキの板がたわむ。

1本の板に体重が集中すると、たわみが大きくなり、板が割れる心配があるので、完成はお預けとなった。


●3日目

まずは、釘をデッキの板に付けたまま、板をはがす。

そして、根太を2本追加するために、受けとなる材(1×2材と合板の切れ端)を木ねじで固定し、根太を固定することができた。

面倒なので、塗装は省略した。
PB150037

根太の間隔は、約40cmといったところ。
PB150040

デッキの板を追加した根太にも釘止めし、完成。
PB150043

最後に両サイドに簡単なフェンスを着けて作業を終えた。

我が家のワンちゃんも気に入ってくれた。
PB150049

デッキづくりも、なかなか楽しいもんだ。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ