この連休、納戸に棚を作るため、ホーマックに木材を買いに行った。
感心したのが、木材のカットのサービスと、軽トラの無料貸し出し。
木材のカットは、1カット50円で、13カット650円。
軽トラの貸し出しは、1時間の制限付きで無料とのことだが、超過したときの扱いはわからない。
その軽トラ

木材は角材と合板だが、カットしてみたら自分の車でも運べそうだったが、せっかくなので軽トラを借りてみたのだ。
軽トラは久し振りなので、その楽しみもあったし。
で、運転席に乗り込んでみたら、なんとオートマ。

軽トラもオートマ時代になったんだな。
荷物を運ぶだけあって、60km/hぐらいはすぐに出るが、普通車と比べると、エンジンが悲鳴を上げている感じがする。
なかなか楽しい一時だった。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
感心したのが、木材のカットのサービスと、軽トラの無料貸し出し。
木材のカットは、1カット50円で、13カット650円。
軽トラの貸し出しは、1時間の制限付きで無料とのことだが、超過したときの扱いはわからない。
その軽トラ

木材は角材と合板だが、カットしてみたら自分の車でも運べそうだったが、せっかくなので軽トラを借りてみたのだ。
軽トラは久し振りなので、その楽しみもあったし。
で、運転席に乗り込んでみたら、なんとオートマ。

軽トラもオートマ時代になったんだな。
荷物を運ぶだけあって、60km/hぐらいはすぐに出るが、普通車と比べると、エンジンが悲鳴を上げている感じがする。
なかなか楽しい一時だった。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
おそらくは、運転免許のAT限定に対する配慮でしょう♪