今日は早めに職場を脱出して、越中島プールに向かった。
せっかく夏季限定のナイター営業がされているのに、ここ最近夜が忙しく、行けなかった。
19時半頃から泳ぎ始め、1000mを2本と50mを4本泳いで、ほぼ1時間。
2ビートクロールで1000mを泳ぐコツを完全にマスターした感がある。
①背中と腰と腹を脱力する。
②常に左右どちらかの肩甲骨が水没しているようにする。
③呼吸側のグライドでは、しっかり軸に乗るようにする。
④反呼吸側のグライドでは、呼吸側のプルで全身のバランスを取る。
ペース自体は遅いが、フォームは良くなってきていると思う。
それにしても、長水路のナイタープールは、本当に気持ちいい。
日中の猛暑で水温は高いが、風が吹けば水から出ている部分は風で涼しいし、日焼けによる負担もない。
夜空を見ながらのプールは、最高!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
せっかく夏季限定のナイター営業がされているのに、ここ最近夜が忙しく、行けなかった。
19時半頃から泳ぎ始め、1000mを2本と50mを4本泳いで、ほぼ1時間。
2ビートクロールで1000mを泳ぐコツを完全にマスターした感がある。
①背中と腰と腹を脱力する。
②常に左右どちらかの肩甲骨が水没しているようにする。
③呼吸側のグライドでは、しっかり軸に乗るようにする。
④反呼吸側のグライドでは、呼吸側のプルで全身のバランスを取る。
ペース自体は遅いが、フォームは良くなってきていると思う。
それにしても、長水路のナイタープールは、本当に気持ちいい。
日中の猛暑で水温は高いが、風が吹けば水から出ている部分は風で涼しいし、日焼けによる負担もない。
夜空を見ながらのプールは、最高!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ