先日、Y's Roadの環八店に行ったときに、ITMの白いステムを見つけた。
早速帰宅して調べてみたら、先日交換したSMICAのステムよりライズ角が浅いことが判明した。
実際にお店で売られていたのは、ALCOR80というものだったが、最安値を調べていたら、アスキーサイクルで、おそらく前のモデルと思われるALUTECHが定価の半額で売られているのを発見した。
ライズ角はALCOR80と同じ10°で、色が白。
サドル、バーテープ、ペダルを白で合わせているので、ステムも白でマッチするだろう。
手にしてみたらマウンテンバイク用とのことだが、ロード用と10gぐらいの差しかないだろうから、別に気にはならない。要は、見た目優先。
ステムを比べてみたら、確かに、ITMの方がライズ角が浅い。

装着が楽しみ。
なんちゃってアヘッドを使用しているので、一旦コンバーターを抜いたりして面倒だが、無事交換完了。
交換前

交換後

確かに、ライズ角が浅くなって、自分好み。自分が理想としていた角度にドンピシャ。

コンバーターのトップがシルバーなので、上から見ると若干の違和感があるが、まあいいだろう。
フロントバッグサポーターも付け替えて、作業完了。

フロントバッグが水平になるようにしてみたが、ちょっとイマイチかな。少しお辞儀しているぐらいが良いかもしれない。
前から見たところ

来週こそは、サイクリングに行けるかな。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
早速帰宅して調べてみたら、先日交換したSMICAのステムよりライズ角が浅いことが判明した。
実際にお店で売られていたのは、ALCOR80というものだったが、最安値を調べていたら、アスキーサイクルで、おそらく前のモデルと思われるALUTECHが定価の半額で売られているのを発見した。
ライズ角はALCOR80と同じ10°で、色が白。
サドル、バーテープ、ペダルを白で合わせているので、ステムも白でマッチするだろう。
手にしてみたらマウンテンバイク用とのことだが、ロード用と10gぐらいの差しかないだろうから、別に気にはならない。要は、見た目優先。
ステムを比べてみたら、確かに、ITMの方がライズ角が浅い。

装着が楽しみ。
なんちゃってアヘッドを使用しているので、一旦コンバーターを抜いたりして面倒だが、無事交換完了。
交換前

交換後

確かに、ライズ角が浅くなって、自分好み。自分が理想としていた角度にドンピシャ。

コンバーターのトップがシルバーなので、上から見ると若干の違和感があるが、まあいいだろう。
フロントバッグサポーターも付け替えて、作業完了。

フロントバッグが水平になるようにしてみたが、ちょっとイマイチかな。少しお辞儀しているぐらいが良いかもしれない。
前から見たところ

来週こそは、サイクリングに行けるかな。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ