先日、入間白岩林道でパンクしたチューブラータイヤ、ソーヨーのスパートレーシング290。
IMG_2814

まだ、100kmも走っていなくて、捨てるにはもったいないので、久し振りに修理しようと思う。

お手本にするのは、大阪の寺田町にあるサイクルショップ・トモダさんの、通信販売用の冊子「ワールドパーツベンリー」に掲載されているイラスト。
チューブラー修理

平成4年に出版されたもので、貴重な資料だ。著作権の関係からブログに載せるのを迷ったが、複製を禁ずと書かれていなし、役に立つものなので載せることにした。

この手順によると、最後にタイヤを縫い合わせる時、縫い目がX字形にすると書かれているが、どうやってX字にするんだ?

今までの修理では、X字にしたことがないので、ちょっと調べてみた。

ヒットしたのが、革工芸の時に使うサドルステッチ。これならX字形にできる。

問題は、1本の糸を2本の針で使用するのだが、針は1本しか持っていない。

こういう時は、まず100円ショップに行ってみる。

あったー。なんと、100円ショップでは珍しいMADE IN JAPAN。
2859

ついでに、目打ちも買うことにした。こちらは、MADE IN CHINA。
2860

日曜日に修理できるかな。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村