貧血の治療で鉄剤を飲み始めて約2ヶ月が経過した。
その効果もあって、マラソン練習では疲れが回復しやすくなった気がする。
今日の血液検査の結果でも、主要な数値に改善が見られた。
おそらく、胃からの出血があるか、胃壁が荒れているか、ピロリ菌に感染しているか、といったところだそうだ。
というわけで、胃カメラで診察することを勧められた。
大腸内視鏡では、経験は何度もあり、最近は心理的な抵抗感が薄れてきたが、胃の内視鏡は未経験だし、聞くところによると結構苦しいそうなので、すぐには決断できなかった。
出血が認められた場合、大腸ポリープの時と同じように、クリップのようなもので止めるそうだ。
こんな説明を受けながら再度勧められたところで、ようやく決断した。
発想を転換すると、出血箇所が見つかって止血すれば、貧血を根治できるからだ。
ピロリ菌などが原因の場合でも、薬を飲んで治すことができるとのこと。
これで、貧血とおさらばできればいいのだが・・・。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
その効果もあって、マラソン練習では疲れが回復しやすくなった気がする。
今日の血液検査の結果でも、主要な数値に改善が見られた。
- 赤血球数:371→392(10^4/μL)
- ヘモグロビン濃度:11.9→13.1(g/dL)
- 鉄:98→163(μg/dL)
- フェリチン:11→34(ng/mL)
おそらく、胃からの出血があるか、胃壁が荒れているか、ピロリ菌に感染しているか、といったところだそうだ。
というわけで、胃カメラで診察することを勧められた。
大腸内視鏡では、経験は何度もあり、最近は心理的な抵抗感が薄れてきたが、胃の内視鏡は未経験だし、聞くところによると結構苦しいそうなので、すぐには決断できなかった。
出血が認められた場合、大腸ポリープの時と同じように、クリップのようなもので止めるそうだ。
こんな説明を受けながら再度勧められたところで、ようやく決断した。
発想を転換すると、出血箇所が見つかって止血すれば、貧血を根治できるからだ。
ピロリ菌などが原因の場合でも、薬を飲んで治すことができるとのこと。
これで、貧血とおさらばできればいいのだが・・・。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村