今日は有給休暇を取ったので、久し振りに辰巳水泳場に行ってきた。
ここは、10コースもある長水路で、今日は1コースから4コースまでが一般開放になっていて、それ以外は高校などの貸切利用。
一般開放のコースもそれぞれ1~2人しか泳いでおらず、快適そのもの。
まずは、1000mを泳ごうと泳ぎ始めたが、途中で計画変更し、久し振りに1500mにチャレンジすることにした。
特に注意したのが、肩を抜いて真後ろにプッシュすること、上半身の力を抜くこと、股関節で身体が折れないよう伸ばすこと。
1000mを超えると、案の定、我慢の泳ぎとなったが、息を吐く量を意識的に増やしたら、少し回復した気がする。
で、終えてみると、34分30秒!
たった20秒だが、記録更新。
コースエンドに近づくときのスピードがいつもより速いと感じていたが、やはり体感は合っていたのか。
泳いでいるとき、尻も脚もいい具合に浮いていたので、今の自分のレベルとしては会心の泳ぎかな。
その後、休憩をしてから500mを泳いだが、もう限界。
さらに50mや100m単位で1000mを泳ぎ、合計3000mで終了。
肩甲骨周辺の筋肉が一番疲れている。
肩を抜いてストロークすると、こういう疲れ方をするということがわかった。
多分、正解だと思う。
この後、スナモのカインズホームで買い物をするので、永代通りの「すき家新砂店」で牛丼並を食べ、腹ごしらえをしていくことにする。
あれっ!美味しい。なんか、昔の吉野家の味に近いと思う。肉も軟らかいしダシも旨い。
最近のすき家は評判が悪いが、料理の味には影響していないようだ。
一方、豊洲の吉野家で最近牛丼を食べたが、これが美味しくなかったのだ。
肉は硬いし、ダシも旨味が薄い。
1年ほど前だろうか、吉野家の牛丼の味が昔の味に戻された時に茅場町の吉野家で食べた牛丼の味を思い出してしまった。その時も相当まずかったが、それと同じぐらいガッカリしたものだ。
今後牛丼を食べるときは、すき家かな。
スナモに着くと、ミスタードーナツの臨時売店が目に付いた。
100円という値段が目に入ったので、よく見てみたら、おっ!、シナモンが期間限定で復刻されているではないか。
早速1個だけ買って、店の外に出て食べていく。

いや~、懐かしいし、すごく美味しい。
ミスタードーナツで一番好きだったのが、シナモン。廃盤されて久しい。
生地はふわふわで、少し粉っぽく(これがまたいい)、シナモンの芳ばしい香り。最高です!
すき家の牛丼といい、ドーナツといい、今日は幸せな気分。
カインズホームでは、欲しいパーツが無かったので、その後、島忠にホームセンターのはしごをして、ようやく帰宅。
楽しい1日だった。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ここは、10コースもある長水路で、今日は1コースから4コースまでが一般開放になっていて、それ以外は高校などの貸切利用。
一般開放のコースもそれぞれ1~2人しか泳いでおらず、快適そのもの。
まずは、1000mを泳ごうと泳ぎ始めたが、途中で計画変更し、久し振りに1500mにチャレンジすることにした。
特に注意したのが、肩を抜いて真後ろにプッシュすること、上半身の力を抜くこと、股関節で身体が折れないよう伸ばすこと。
1000mを超えると、案の定、我慢の泳ぎとなったが、息を吐く量を意識的に増やしたら、少し回復した気がする。
で、終えてみると、34分30秒!
たった20秒だが、記録更新。
コースエンドに近づくときのスピードがいつもより速いと感じていたが、やはり体感は合っていたのか。
泳いでいるとき、尻も脚もいい具合に浮いていたので、今の自分のレベルとしては会心の泳ぎかな。
その後、休憩をしてから500mを泳いだが、もう限界。
さらに50mや100m単位で1000mを泳ぎ、合計3000mで終了。
肩甲骨周辺の筋肉が一番疲れている。
肩を抜いてストロークすると、こういう疲れ方をするということがわかった。
多分、正解だと思う。
この後、スナモのカインズホームで買い物をするので、永代通りの「すき家新砂店」で牛丼並を食べ、腹ごしらえをしていくことにする。
あれっ!美味しい。なんか、昔の吉野家の味に近いと思う。肉も軟らかいしダシも旨い。
最近のすき家は評判が悪いが、料理の味には影響していないようだ。
一方、豊洲の吉野家で最近牛丼を食べたが、これが美味しくなかったのだ。
肉は硬いし、ダシも旨味が薄い。
1年ほど前だろうか、吉野家の牛丼の味が昔の味に戻された時に茅場町の吉野家で食べた牛丼の味を思い出してしまった。その時も相当まずかったが、それと同じぐらいガッカリしたものだ。
今後牛丼を食べるときは、すき家かな。
スナモに着くと、ミスタードーナツの臨時売店が目に付いた。
100円という値段が目に入ったので、よく見てみたら、おっ!、シナモンが期間限定で復刻されているではないか。
早速1個だけ買って、店の外に出て食べていく。

いや~、懐かしいし、すごく美味しい。
ミスタードーナツで一番好きだったのが、シナモン。廃盤されて久しい。
生地はふわふわで、少し粉っぽく(これがまたいい)、シナモンの芳ばしい香り。最高です!
すき家の牛丼といい、ドーナツといい、今日は幸せな気分。
カインズホームでは、欲しいパーツが無かったので、その後、島忠にホームセンターのはしごをして、ようやく帰宅。
楽しい1日だった。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ