毎週、土曜日か日曜日には粉もんを作って食べるので、紅ショウガは必須。
お好み焼きだと1回に20~25g使うので、市販品だとすぐ使い切ってしまう。
たくさん入ったものもあるが、外国製で、かつ、色がどぎつい。
健康面で心配になってしまうので、前回は、梅酢を使って作ってみた。
千切り以外は簡単だし、味も市販品に遜色ない。
梅酢は北海道ではなかなか手に入らない。
そこで今回は、ふりかけなどに使う「ゆかり」を使用する方法をやってみた。
YouTubeに動画があったので、簡単にできた。
まずはショウガの千切り。
ただ、その前の皮むき作業が面倒。
でも、動画に従いスプーンでこそげてみたら、意外と簡単にできた。
早くも準備完了。
ゆかりは、一袋でちょうど大さじ3杯。
あと、酢と砂糖と塩を使うが、動画ではコショウと白だしも使っていたがパス。
次に、千切りしたショウガを沸騰させた水で30秒茹でてザルで水を切る。
動画では、キッチンペーパーで水切りされていたが、面倒なのでザルを振るだけで済ます。
並行して、調味料を電子レンジ600Wで2分加熱する。
そして、ショウガを投入。
一晩冷蔵庫で寝かしたら、出来上がり。
上のほうは色が薄いが、別の容器に移すと、中層から下はいい色合い。
完成
味は、酢が強い気がするが、紅ショウガに間違いない。
来週から使おう。
今日の札幌市内は、ずっと雪模様だった。